サンタクロースプロジェクト ~おうちにサンタがやって来た2022 in 加東~
令和4年12月24日(土)にサンタクロースプロジェクト ~おうちにサンタがやって来た2022in 加東~を開催しました。 加東市内の抽選で当選された、3歳以上小学生2年生以下のお子様のいるご家庭に青年部がサンタの格好をして、プレゼントを配布させていただきました。 僕たち青年部サンタは、子供たちの笑顔とありがとうの言葉をプレゼントしていただきました。 何よりも嬉しいプレゼントです。 訪問させていただ […]
令和4年12月24日(土)にサンタクロースプロジェクト ~おうちにサンタがやって来た2022in 加東~を開催しました。 加東市内の抽選で当選された、3歳以上小学生2年生以下のお子様のいるご家庭に青年部がサンタの格好をして、プレゼントを配布させていただきました。 僕たち青年部サンタは、子供たちの笑顔とありがとうの言葉をプレゼントしていただきました。 何よりも嬉しいプレゼントです。 訪問させていただ […]
12月12日(月)に、「日本一の灘中目標塾の立ち上げから集客!明日からできる!マーケティング戦略」セミナーを開催いたしました。 セミナーはネットフェニックス合同会社代表取締役 坂本迪宇氏を講師に迎え、プラットフォームの重要性やInstagramやLINE、Googleマップの特徴を踏まえたマーケティング戦略、採用にもマーケティング戦略が必要ということで採用コンセプトの策定といった内容を学びました。 […]
8月26日(金)若手経営者・後継者向け資金調達・資金繰りセミナー~企業の存族成長のカギは資金にあり~を藤尾コンサルティング事務所代表 藤尾政明氏を講師に招き開催しました。 資金繰りを楽にする原則や融資を受けた際の返済のテクニック、クラウドファンディングについて具体例を交えて講演して頂きました。
7月26日(火)加東市やしろ国際学習塾で開催されました、第27回兵庫県商工会青年部主張発表大会で加東市商工会青年部の『富勝』の臼井良介さんが家業を引き継いだ経緯や青年部についての熱い想いを発表され、見事優秀賞に選ばれました。おめでとうございます。
6月19日(日)稲美町ふれあい交流館で開催されました、第45回東・北播磨地区商工会青年部連絡協議会青年部大会主張発表大会で加東市商工会青年部の『富勝』の臼井良介さんが商売と青年部についての熱い想いを発表され、見事最優秀賞に選ばれ7月開催の県大会に出場されます。おめでとうございます。
加東市商工会では、6月10日(金)商工会の日に各自の仕事を終えてから、清掃活動を行いました。 この事業は、毎年、全国の商工会青年部の部員がふるさとに感謝を込めて、全国的に地域貢献を行っています。 加東市商工会青年部では、社商店街の清掃を行いました。
6月7日(火)コロナ禍を乗り切る!事業再構築セミナー 株式会社東田ドライの第二創業成功事例~手段としてのWEBマーケティングと後継者としての資質~を株式会社東田ドライ 代表取締役 東田伸哉 氏を講師に招き開催しました。 クリーニング業界が斜陽産業へと傾く中、職人気質な当時社長の先代と、事実上経営を担う当時専務の東田先生の強力タッグで、ジリ貧だった業績をⅤ字回復させた「宅配クリーニング」。手間暇を惜 […]
5月25日(水)、東・北播磨地区商工会青年部連絡協議会がGoogle Workspace合同研修会を開催されました。 加東市、吉川町、稲美町、多可町の多くの青年部員が参加し、私たち加東市商工会青年部の部員も多数参加し。 今回は会場とリモートのハイブリッドで開催しました。 業務効率化や部員間のコミュニティ形成を図るため、ツールについて勉強しました。
5月17日(火)コロナ禍、情報化だからこそ!営業、商談に役立つ30秒プレゼンセミナーをアニバーサリーボイス東大悟さんをお招きして開催しました。 プレゼンについての極意を学びました! 経営者として使わない手はないと思わせていただけるとても濃い2時間でした!
令和4年5月12日(木)加東市商工会青年部組織力アップセミナー きらり輝く加東市商工会 魅力あふれる加東市商工会青年部という事で、第9代加東市商工会青年部長、アクセス滝野観光株式会社代表取締役の吉田亘秀(よしだ のぶひで)さん、加東市商工会青年部の事務局として10年目を迎えられる、加東市商工会経営支援課の寺本勝哉(てらもと かつや)さんのお二人に加東市商工会と加東市商工会青年部の組織や活用方法、メ […]